先週、「飛騨・高山 暮らしと家具の祭典」が行われている高山へ行ってきました。

この日は晴れ!
東海北陸道を使って、約2時間のドライブです。5人乗車の車内は少し窮屈・・・。
途中、ひるがの高原SAで休憩しながら、高山に向かいます。
20110909-IMG_5986_20.jpg

メイン会場の飛騨世界生活文化センターでは
各社の新作展示はもちろん、修理工程の実演など、
じっくり見る事ができました。

そのほかにも、いろんなイベント盛りだくさんのこの展示会。
これは何をしているのでしょう??
20110909-IMG_6024_20.jpg
木製のこの大きな装置は『人力ろくろ』
足下のペダルを踏んで、ろくろを回します。
20110909-IMG_6030_20.jpg
回っています。削れています。

飛騨木工連合会とNPO法人 グリーンウッドワーク協会の方による催しで、
手加工による椅子製作の実演を行っていました。
20110909-IMG_6004_20.jpg
丸太を割って
20110909-IMG_6031_20.jpg
南京鉋やセンという道具で、
20110909-IMG_6012_20.jpg
パーツを丸く削り出して
20110909-IMG_6003_20.jpg
みんなで体験してきました。コツをつかむのが難しい。

「森の中で椅子を作る」という木工のルーツ。
生木の特性を生かして、強度を出すのだそうです。
「ザ・ハンドメイドチェア」
シェーカーチェアの原型になったともいわれているそうです。

20110909-IMG_6036_20.jpg
今回は、わが大連工場からも視察団が訪問。
李総経理は、10代の頃からの家具職人。
「手加工はお任せ!」と器用に鉋を使いこなして、この笑顔。満足そうです。

お昼はやっぱり『高山ラーメン』
20110909-DSC_0007_20.jpg
素朴で懐かしい味がたまりません!!

ものづくりの原点や飛騨の木工の歴史に触れた、今回の高山の旅。
見て触れて、みんなの創作意欲も刺激されて、ますますパワーアップしていく事でしょう。。。

そういえば、もうすぐ秋の高山祭りですね。